6月9日(日) スウェーデン、ストックホルム
昼ぐらいに起床し、ケビンさんとPS4をプレイ笑。ケビンさんはなかなかのゲーマーだ。PS4、PS3、スイッチ、3DSなどなど、メジャーどころのゲームは全部置いてある。
はじめてのPS4。テトリスみたいなブロックゲームで対戦。

アカン!!!!
面白すぎる!!!!!
このままやとここで旅が終わってしまう。

ありがとうございました!!!!!
街へ繰り出す。性懲りもなくガムラスタンへ。

今日も歌うぜ!!!!!
いつもの場所で演奏開始、、、、、
だが、、、、
結果、1.7ユーロと5クローネ。笑
おわた
一昨日の快進撃はまぐれだったのか、、、
同じ場所でやり過ぎるのは良くないんかもなー。ここは有数の観光地、毎日人々の顔ぶれも違うだろうし、続けて歌っても問題ないと思っていたが。。。俺のモチベーションの低下もあるかもしれんな。やっぱり、同じ場所に長居し過ぎるのは良くない。
ここストックホルムには今日を含め5泊。これまで訪れた都市の中で最も長く滞在していることになる。明日、フェリーにて北欧を離れ、エストニアの首都タリンへ向かう予定だ。
どんどん先に進んで行こう。
北欧最後の夜。
ちょっと良いもんでも食べるか。ってことでハンバーガーショップへ。

スウェーデンの素材を使ってるらしい。うむ。普通にうまいけど、フィンランドで食べたヤニーのバーガーにはかなわねえな笑
ケビンさんのニコ生に二回目のゲスト出演。ストックホルムの景色を楽しみながら、リスナーの皆さんと雑談を。

久々のネタ写真

ケビンさん(むるぽん)が次に日本を訪れるのは2年後の予定らしい。その時は俺も日本に帰ってるかもな。
もしオフ会するなら呼んでください笑!リスナーの皆さん、応援ありがとうございました!
ケビンさんと別れ、夜のガムラスタンをひたすら歩き回る。
世界の路上から
— だいさち/歌う旅人 (@daisach1) June 9, 2019
「魔女の宅急便」の舞台、夜のガムラスタンを冒険してみた。#世界一周 pic.twitter.com/pYKETHz4U1
良い雰囲気だ。
いとをかし、ってやつだ。(雑か
明日の今頃は船の上。
北欧で過ごした35日。
ヘルシンキ、タンパレ、ノキア、クオピオ、オウル、ロヴァニエミ、トロムソ、ソートランド、ロフォーテン諸島、ボードー、トロンヘイム、オスロ、ストックホルム
様々な街に行ってきた。
多くの人のお世話になってきた。
北欧に行くなんて夢のまた夢だった。そんな北欧を、流れる水のように旅してきた。手つかずの自然や、歴史ある街並みも当然素晴らしかった。だが、最も心に残っているのは「人」であることは言うまでもない。
訪れたことのある国と、無い国。
両者の決定的な違いは、国名を聞いて、人の顔が思い浮かぶかどうかにある。
俺にとってフィンランドは、サンタクロースでもムーミンでもない。ヘルシンキのアナであり、ヤニーであり、ノキアのサムイだったりする。
俺にとってノルウェーは、ミッドナイトサンでもウインタースポーツでもない。ソートランドのスベインであり、トロンヘイムのスベンだったりする。
俺にとってスウェーデンは、ビンセントさんであり、ケビンさんでもある。
歌うのは、音楽こそが素晴らしい出会いを呼んでくれるからだ。

そんなことを考えながら、夜の街を歩いた。
P.S.
世界一周ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも、面白いなとか、もっと読みたい!と思って頂ければ、毎日ポチっとしてもらえると嬉しいです。応援よろしくです。
コメントを残す