俺の一つの夢はギターを持って世界一周することですが、その前に半年間アイルランドに英語の語学留学をしようと思っています。(2017/7~2018/3)
今回は、世界一周前に語学留学をする理由と、数ある国の中からアイルランドを選んだ理由について書いていこうと思います。
世界一周前に語学留学をする理由
外国人と深い交流をするため
ズバリ!これに尽きます!
俺はこれまで、海外8か国に訪れた経験ことがありますが、ぶっちゃけ英語ができなくても、表情やボディランゲージで現地の人と仲良くなることは可能です。ですが、真剣な議論がはじまるとついていけず、口をつぐんで見ているだけ、、、というシチュエーションがしばしば、、、、
これ、めちゃめちゃ悔しいです。
せっかく海外に来て、自分とは違う価値観、考えを知ることができるチャンスをみすみす逃しているわけです。
俺は外国人と、人生や夢、社会問題について語り合いたい。だからこそ、旅に出る前にまずしっかりとした英語力を身に付けておこう!と考えました。
「英語は必須ではないけど、できたほうが良い旅になる」
様々な世界一周経験者もそう語っています。
ちなみに俺の英語力はTOEIC700点。会話レベルは日常会話ができるかできないかかなり怪しいぐらい。。。基本的に文法滅茶苦茶の単語ごり押しスタイルです。最低でも外国人と議論できるレベルになりたいですね。
語学留学先にアイルランドを選んだ理由
日本人がよく選ぶ留学先として、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアが挙げられます。最近では費用が安いことからフィリピンも人気ですね。
その中で俺が、日本人からは馴染みの薄いアイルランドを選んだ理由をお伝えしていきます。

①日本人が少ない
せっかく語学学校に行っても、日本人ばかりで気付いたら日本語で会話していた。。。
日本人に人気な留学先だと十分起こりうる事態です。しっかりと英語を身に付けるためには、英語を話さざるを得ない環境に身をおくことが大切だと考えました。アイルランドは日本人にはマイナーな国で、同じ学校に日本人が1人もいない。なんてこともあるそう。
②洗練された音楽
音楽の国。と言えるほどアイルランドは音楽が盛んな国。路上では毎日のようにストリートミュージシャンによる演奏が行われているとか。ケルト音楽と呼ばれる独自の文化も発達しているそう。U2やエンヤなど、世界的なミュージシャンもアイルランド出身。ちなみに、今話題のエド・シーランはイギリスとアイルランドのハーフです。
③豊か過ぎる自然
アイルランドは「エメラルドグリーンの島」と呼ばれるほど自然が豊かな国。北海道と同じくらいの面積の中に、未だ手つかずの自然が多く残っているとか、、、!?

雄大な自然の中で癒されたい!というのもアイルランド留学の目的の1つ。
数か月間日本を離れてその国で生活する訳で、住みたいと思えるかどうかっていうのも留学関を決める重要な要素の1つだと思います。
ちなみにアイルランドの中でも留学できる都市はいくつかありますが、首都のダブリンではなく西部のゴールウェイという町にしようと思っています。
理由は単純で、ダブリンよりも更に日本人が少なく、音楽の町と呼ばれるくらい音楽が盛んで、自然が豊かであるから。よりアイルランドを堪能できると考えたからです。
アイルランド留学にあたって
アイルランド留学センターというエージェントにお世話になりました。アイルランド在住経験のあるスタッフが親身に相談に乗ってくれます。アイルランドに行こう!と決めてすぐに電話しましたが、なんと翌日に時間を取ってカウンセリングして頂きました。笑
ちなみに気になる費用面についてですが、ざっくりと以下の通りです。
・学費 50万円(6ヵ月+2ヵ月のホリデー)
・保険 10万円
・航空券 12万円
・生活費 月13万程度×8ヵ月=104万円
・合計 176万円
持ち物を用意したり、等も含めれば200万くらいは必要になるかと思います。
以上、世界一周前にアイルランドに語学留学する理由について書きました。今後は留学中に、アイルランドの情報や語学留学について発信していこうと思います。
コメントを残す