7月4日(木)ハンガリー、ブダペスト
天気は快晴。最近天候に恵まれ過ぎてるな笑
早速街の散策へと繰り出す。

ハンガリー首都、ブダペスト。
「ドナウ川の真珠」とも称され、ヨーロッパで最も美しい都市の一つとして知られる。
地元の人々で賑わう市場。


ちなみにハンガリーの物価は安い。このピザ1つで300フォリント(約113円)

ドナウ川を渡り、向こう岸へ。

勘を頼りに、山道をひたすら登っていく。

頂上には銅像が。

山から見下ろす景色。

街並みはええ感じやけど、この川の色はなんなんや?笑
「美しく青きドナウ」っていう、オーストリアで作曲された有名な合唱曲があるらしいんだが、どう見ても青ではない。ちなみに、ウィーンで見たドナウ川もおんなじような色だった。
これが青だったら最高の景色だったのにな。
山を下り、ブダ王宮周辺を散策。

スターウォーズ?のテーマソング
ええ雰囲気出しとるやんけ!
そんな感じで4時間ほど歩き回った。
よし、今日は歌うぜ!!!
目を付けたのは地下道。

バスカーの姿は無い。昨日ここで歌ってた人おったしいけるはず!
てなわけで演奏開始。
人通りが多く、騒音もあり、生音で歌うにはなかなかにハードルが高い。それでも反応してくれる人はいる。
ハンガリー人美女。

交換留学中の日本人高校生とその友人たち

そんなこんなで2時間ほど歌い本日のあがり

約6000フォリントぐらい。
めっちゃ稼いどるやん!と思うかもしれないが、ユーロ換算すると18ぐらい。全然たいしたことない笑
なんか安い飯屋ないかなーと街を徘徊する。


ベトナム料理、中華、ケバブ、、、、
東南アジアでよく見かけるような、少し小汚いローカル感あふれる店が至る所に見受けられる。ウィーンとはまるで空気が違う。
この感じけっこう好きやわ。
歩き回った挙句、ビザを食べることに。

これで600フォリント(約226円)
やっす!
明日はマーケットでハンガリーっぽいもんでも食おう。そうしよう。
宿に戻る。
今夜も黒田さんと完敗。
「温泉行ってきたんだけど、3時間も入ってたら疲れちったわ!笑」
そう、ハンガリーは温泉大国と呼ばれるほど至るところに温泉があるらしい。
日本人として行くしかねえ!!!
明日は温泉や!!!
そんなブダペストでの1日だった。
P.S.
世界一周ブログランキングに参加しています。
どうか、毎日1回ポチっとよろしくお願いします!!!!!
現在14位と健闘してます!ありがとうございます!
コメントを残す